2017-02

スポンサーリンク
整理グッズ

役に立った文房具

サピの4−6年時で役に立った文房具について書いておきます。 整理法や勉強方法にもよりますが、我が家の場合は6年秋以前は3ヶ月前のテキストを振り返る事はありませんでした。 最初綺麗にファイリングしていましたが、無駄と思い、途中からマンスリー...
振り返り

振り返り ー社会

社会の振り返りです。これで勉強についての振り返りは終わるので後は2月中にいくつか書いておきたい事を書いたら、以降は中学生活や英語、数学などをゆるゆる書いて行こうかと思っています。
勉強したこと

振り返り ー理科

理科の勉強についての振り返りです。 サピの授業は4年でだいたい全体の3分の2程度、5年で8割程度の範囲をカバーして、6年で複雑な計算や特別なトピックスを扱い範囲をカバーします。 他方、実際の入試問題の方が難しく、6年夏終了時点で...
勉強したこと

振り返り ー国語

国語の勉強は方法論が確立しておらず皆さん苦労されている事かと思います。 我が子も低学年の時には国語力が低く、これで入試が大丈夫かと思いましたが、4年5年時に意識的にトレーニングすることで男子校を受ける分には問題がないくらいのスキルは身に付...
振り返り

振り返り ー算数

中学受験を通じてよく言われていますが、算数が得意かどうかは大きいと思いました。 我が子は足を引っ張るものではなかったですが、突き抜けるほどでもなかったように思います。
スポンサーリンク